当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

札幌在住ですがお買い物によく行くスーパーです!
ここのスーパーは海鮮の他にも珍しい食材が
色々と売ってあるので普段とは違う料理に
挑戦してみるのも良いかもしれません
私は海鮮に目がないのでここで買い物をすると
つい長居してしまいます😆
そこで今までちょこちょこ
撮りためた写真があるので
お買い物した商品や気になったものなど
まとめてみようと思います
これからのキャンプや自宅での
バーベキューシーズンには
更に賑やかになるスーパーなので
お買い物の参考になれば嬉しいです
💡年末向けの貼り紙がありました


年末年始は営業時間・定休日に変更有り
12月31日は9時〜17時
1月2〜3日はお休み
1月4日は9時30分〜18時
⚠️2023年の情報です
⇩12月中のうおはん情報まとめてあります
🎍うおはん年末のお買い物
🔻お店の基本情報(支払い方法)
🔻うおはんの新鮮筋子でいくら作り
【チラシ】
2022.3

2022.9
🐟9月の上旬ではまだ生筋子は
販売していませんでした


2022.10
🐟10月の上旬には鮭フェアが開催
新鮮そうな生筋子が安く販売されています
(⚠️お一人様2パックまで)


2023.1①

2023.1②


2023.3


2023.7


2023.9


2023.10


2023.11①


2023.11②

2023.12


🐟小樽の買い物スポットはこちらから
【お肉類】

他にも苫小牧の焼肉屋さん金剛園のホルモン
各袋598円(税別)で販売してました

あづま成吉思汗は個人的におすすめ♪
フォアグラ売ってるの初めて見ました😲

白老牛を使用したプルコギもうおはんオリジナル
油が重たくないので食べやすいです
【海鮮類】




サロマ湖産生食用牡蠣は350円(税別)でした

ずわい蟹むき身は100g650円(税別)



ストック用に購入した
サーモンは一切れが分厚くて
とってもお得でした!
刺身は毎回どれを買ってもハズレなしで
美味しいです😋

春になると出てくるチップは
しっとりふわふわで毎年買っています
是非炭火で食べて欲しいです✨
またお買い物した時は随時更新していきます
その他購入品
全てうおはんで購入したネタで
豪華な手巻き寿司にしました(*^o^*)
塩水うに

道産の塩水うには1月で¥1,680
サーモンとしまあじは特に美味しかったです♪
贅沢なウニいくらの組み合わせも最高でした!
味付き肉

お店オリジナルの味付けがされたホルモンも
3種類置いてありました
生筋子

今年もうおはんの筋子を使って
いくら作りをしました
良い状態のものが100g680円で販売していて
鮭フェア中ということもあり
大量に売り場に並べられていていました
粒も綺麗で味も美味しかったです♪

刺身•道産アワビ




珍味・ご飯のお供・果実


↑うにいかはウニの味もしっかりしていて
他の市販のうにいかよりと塩分控えめで
美味しいです

↑このみかん大きくてとっても
甘くて息子も大好物です!
夏にはこんな商品も

↑甘いらいでんすいかのカット売りも大きいサイズ

↑つぶも美味しい

↑礼文島産ホッケは2枚で680円

↑ホワイトコーンも売ってました
北海道レポブログ記事一覧はこちらから
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
@sapporo_naki
https://linktr.ee/sapporo_naki
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
